2020年6月26日金曜日

六月サンダルあじさいの花(えっも)

こんにちは!
M2のふじいです.
コロナで
部活が再開しそうでしないですね.悶々としますね.

今日は院生よりもさらに悶々としているであろう,新入生向けに何か書こうと思います.
僕は入部したのが遅かったので新入生で部活サークル決めかねている人とか,後々部活に入ればよかったと思った人が目にしたときに,
何か助けになるような事を書きたいなと思います.

入部迷う人の理由としてはやはり
①ブランクが気になる
②ガチな感じでやるのは気後れする
とかっていう人が多いんじゃないかなと思います.

てか僕がこれで入部しませんでした.
しかし夢を見たサークル青春生活も大して友人もできずじまい.
入学当初の勉学を志す意思も堕落と放蕩を繰り返して消え去りました.
そっから陸上への復帰を決意して入部って感じです.

僕は浪人+2年生入部で陸上ブランクが3年ほどある状態から陸上を再開しました.
当初やっぱりタータン走るの楽し~くらいのテンションで大学ではやろうと思っていましたが,周りの陸上にアツい同期先輩後輩に影響されて練習参加頻度が上がって結局毎日部活してました.

①のブランクは復帰して1年くらいで戻って,3年生では幅のベストを10cm更新とかできる感じでした.
ほえ~ブランクって意外と戻るなあという感じ.
②は大学の陸上部は色んな人がいるので練習頻度なんて自分で決めてOKって感じです.
僕も2年生の時は週2,3回くらいしか参加してませんでした(本当は週5).
もちろんしっかりやる練習環境もあります.
印象としてはガチ勢4:普通3:やる気ない2:だれおまえ1って感じですね

跳躍ブログなんて内部の奴しか見ねえよって思ったけど,まあいいでしょう.

そろそろ棒高してえ~
最近釣りしたい欲高め
以上!!

2020年6月22日月曜日

高跳びやりたい

M2の山下です.
高跳び選手が連続してのブログ投稿になりますね.

まりこが言及していましたが,高跳びはいま年寄り集団になりつつあります.
ちなみにhksk様がいるので平均年齢はもっと高いはずです.

hksk様は生命科学系の教授で,学生時は日本インカレで3位になっているすごい御方です.
僕の記録が伸びたのはhksk様と優秀な先輩,同期,後輩のおかげですね.
新入生,今なら先輩からいろんなアドバイスをもらえるチャンスです.
別に新入生じゃなくて,現役部員でも高跳び始めていいですよ?

念願の学生個人は中止になってしまってしょんぼりですが,日本ICはやるみたいなので最後にいい成績を残したいです.
最近の練習モチベーションはこれですかね~
競技場が開場したので土日に行っていますが,練習中の吐き気と練習後の筋肉痛がすごい.
調子を戻すには時間がかかりそうです…

話は変わりますが,僕は大会でいろんな人の競技を見るのが好きです.
一緒に切磋琢磨している仲間がその成果を発揮する一大舞台ですから,見ている側も熱くなります.
特に,日々の練習で積極的に創意工夫している人とか,+αの取り組みをしている人とかには勝手にファンになってしまいますね.
いろんな人の活躍を間近で見られる,その活躍を喜べるのも陸上競技の良さかもしれないです.

まぁ僕は日差しに弱いので,競技を控えている状態ではあんまり応援できないんですけどね(ごめんなさい).

大会でみんなを応援できる日が待ち遠しい.

2020年6月20日土曜日

急募:高跳び選手

あっという間6月ですね~梅雨入りしたかと思いきや、意外と雨の日は少なくて暑い日が続いてる気がします
今日もなかなか暑かったですね~

そういえばこの前ついに新入生がグループLINEに入ってきてくれました。こんな状況でも入部してきてくれるのはとてもとても嬉しいことです。新入生も含め、部員のみんなに早く会いたいな~なんて思ってます

前回、智輝が高跳びのことに触れてましたが、東北大の高跳び選手は深刻な高齢化が進んでおります……M2が3名、M1が3名、4年生が1名で平均年齢は22.7歳……
何故なのか高跳びはこのところ新入生が入ってくれません。今いるメンバーの問題なんですかね……

ということで東北大学では高跳びの若手を大大大募集しております!!!
経験者の方を始め、興味のある未経験者の方もぜひぜひご検討ください!
高跳びって、道具も使わず、身一つで、自分の身長を越えられるんですよ!めっちゃ格好よくないですか!!
というか跳躍種目は全部格好いいです!!!
てか陸上をやってる人はみんな格好いいです!!!!

ちょっと脱線しましたが陸上は常に己との戦いです。
自己の限界に陸上を通して挑んでみませんか?
自分の可能性を陸上競技から見つけてみませんか?
そして私たちと一緒に東北大学陸上部で大学生活を過ごしませんか?
きっと後悔はしないと思います。入部してよかったとなるはずです。

なんだか凄く暑苦しくなってしまいましたが、少しでも興味のある方はぜひぜひご連絡ください。
お待ちしてます!

跳躍6年 中村

2020年6月19日金曜日

早く日焼けしたい

こんばんは。跳躍M1の渡邉です。日中に練習できないおかげで今年はまだ日焼けしてないです。悲しい。

自粛生活中は高跳びなんて出来るわけもなく、ひたすら走練とプライオと筋トレ繰り返してたので自分は本当に高跳び選手なのか…??とよく疑問に思ってました。
そんなときに過去の試合動画やら練習動画を見返してました。昨年の七大前の動き、キレッキレ過ぎて自画自賛。一方で久々に高3の試合動画を見たんですが、マジで下手くそ。七大前のと比べると別人。助走も踏切もクリアランスも何もかも今より優れた点なし。まあ、今も上手いってわけではないんですがね。
そんな自分が大学でPB更新できたのもタータンやマットがある恵まれた環境、めちゃ強くて上手な先輩・OBの方々の指導のおかげなんだろーなーーーー!!!!!

っていう雑なとんぺーHJの宣伝でした。
高跳びしたい新入生待ってます。

2020年6月8日月曜日

暇つぶしは暇を潰すものであって、時間を潰されてはいけない(新入生向けの内容です)

それっぽいタイトルにしてみました。はじめましてM1の鈴木です。

何故はじめましてなのか、私は他の大学で学部生を過ごし、大学院から東北大学に入学したからです。
いわゆる学歴ロンダリングってやつです。
そこに至る経緯は色々ありますが興味無いと思うので割愛します。
興味があれば、どうにかしてコンタクトを取ってください。もしかした人生が変わる話が聞けるかもしれません。(ハードル上げ過ぎ)

さて、コロナの影響でずっとオンライン授業になったわけですが、授業は大抵、録画された講義や、パワポを元に自分で聴いたり、読んだりするのでなのでついつい後回しにしてゲームばっかりしてしまいます。

人が変わるには
・住む場所(環境)を変える
・時間配分を変える
・付き合う人を変える

この3つの必要があります。

せっかく東北大学に来たのに、リモート授業の為で自分のアパートで授業を受けて(環境を変える)、授業を後回しにし(時間配分を変える)、誰とも相談する訳でもなく勉強するんです(付き合う人を変える)。

これでは日々堕落するばかりです。このままでは大学を変えた意味がありません!!

同じような事を思ってるあなた!!陸上部に入部を考えてはいかがでしょうか?

陸上部に入れば(環境を変える)授業を受けたあと部活に行き、ご飯を食べて、課題を終わらせて、心地よい疲れと共に就寝(時間配分を変える)。そして同じ学部の先輩や違う学部の同級生、先輩とも出会えます(付き合う人を変える)。完璧です。



こんな強引な勧誘だけでは不安なので、新入生目線の感想を書いておきます。

まず、大学で競技場持ってるの強すぎます。それに部員がいっぱいいるので集合日なら種目ごとに別れてからも1人で練習なんてことは少ないです!
それに中高から同じ種目を続けている人、大学から陸上部に入った人、大学から種目を変えた人、色んな人がいるので皆さんのどんな挑戦も適正なアドバイスをくれると思いますし、仲間と話し合いながら成長するのはとても楽しいと思います。

そろそろ競技場練習が解禁されるかもしれないと噂されているので解禁されたら競技場に遊びに来てください。

ordinary life

おはよう、こんにちは、こんばんは!                            このフレーズが頭の中で呼応してます。なんかのCMでしょう。

 

さて、今まで文章中に様々な仕掛けを組み込んできましたが、今回は深く考えられる授業がないので書いていて楽しめない文章を綴っていきます。                      パラレルで進んでいる日誌でためらったことを書こうかと思いましたが、ここで書くのも違うか、と思い心の中にしまっておきます。

 

何を書こうか迷っているときにこんな情報が入ってきました。45月に現在住んでいる地区で不審者が出没していたそうです。こんなご時世に刺激が欲しかったのでしょうか。気を付けてください。夜に出没するということしか情報はないのですが、深夜に身長以上もある棒を持って走り回っている人を見かけたら、恐怖にかられそうです。なんてことを想像してしまいました。それよりも凶器の銃や包丁の方が恐ろしいですが。いったいどんな不審者なのでしょうね。皆さんも不審者には間違われないように気を付けてください。

今回のブログの趣旨を思い出せなかったので、この前置きと関連した小話をしようと思います。

 

登下校の間でも複数公園を通るほど、今考えれば公園だらけの土地の無駄遣い?をしていた地域だったのですが、そんな街の2つの中学校の間にある公園を紹介します。そこは小さい頃(といっても思い返せば高校生の時までよく訪れていました)頻繁に利用していた公園です。その公園、毎月2回以上は不審者情報が出てくる不審者多発公園です。ですが、その近くに交番ができたのは最近なんですよね。しかも普段「巡回中」の看板が出ていることしか見ないほど警官を見ることは少ないんです。(何のためにできたんでしょう?)話を戻すと、不審者の出没情報は当たり前になっていくため、小学生低学年でさえも「今回はどんな人?」などと興味津々になってきてしまいます。危ないですね。不審者といっても様々で、痴漢的な人、凶器を所持している人、半裸の人、奇声を発する人、特に後半2つは発見者の主観ですので、上記でも述べたように、そこの読んでいただいているあなたも!不審者になりかねません。皆さんも公共の場では暑いからと言って不用意に脱ぎ捨てることも、ストレス発散と言って不意に大声で奇声を発することも気をつけなくてはいけません、何もしなくても通報される世の中ですからね。                         そんな不審者の憩いの場となっている一方、最近では中学間の戦場となっているみたいです。一方は学費が他と比べてもお高い中高一貫校(A)。もう一方はごく普通の公立中学校(B)。その間に緩衝剤のように位置するこの公園は、部活でも、体育でも、両校よく利用します。風の噂によると、放課後にB校がいちゃもんをつけ、負けじとA校が対抗して勃発するみたいです。ひどいときにはけが人も出るそうです。まさに戦場ですね。(住んでいた時はそんなに荒れてなかったんですけど)そんなことが半年続いた末、両校とも立ち入り禁止になったみたいです。なんでしょう、ここの地域は対応・対策がマイペースみたいです。                      そしてもう一つ、公園内には小さく宇迦之御魂大神であるお稲荷さんが待ち構えている神社らしきところがあります。夜中のある時刻になると、お稲荷さんに寄り添う赤く染まった女性が現れるそうです。そして本坪鈴を4回鳴らした後、そっとお堂の中に消えていく。襲ってこないらしいのでかわいらしいですね。

とまあ、いろんな舞台が繰り広げられている公園でした。(ちなみに一周1kmほどの、そこまで大きくはないのですが、ジョギングコースはタータン仕様とコンクリート仕様の2車線?です。)

 

脱線の多い文章になり、最後まで読み進めていただいた人は、称賛に値します。素晴らしい忍耐強さをお持ちですね。というわけで終わりにしたいと思います。🐭

2020年6月5日金曜日

萬代の酢豚が懐かしいこの頃

どうも跳躍4年の佐藤です。

最近はYouTubeで旅行の動画を垂れ流して、海外旅行を楽しんでおります。
僕は海外に行ったことないので、長い時間飛行機に揺られて、時差ぼけの感覚を楽しみながら歴史ある建造物をぶらつく。そんな趣ある旅をしてみたいものです。初海外はやはり台湾やハワイとかがメジャーなのでしょうか。一方で、おれ、初海外キプロスなんだよね、とかコアなとこ言うのもありっちゃアリな気がします。

6月に入り競技場等の施設が徐々に再開されています。とても嬉しいことです!
メニューとしては3ヶ月ほど前を想定した練習をしていたのでこのタイミングでスパイクを履けるのはかなり助かります。4月から3ヶ月遅らせてたので、専門的準備期も佳境に入りました。

また、4月からといえば、僕はその時からずっと2020年もう一回あるってよ説を提唱してました。今年はノーカンです。歳もとりません。来年また2020年で、僕は来年も21歳の誕生日を迎えることができます。
なんか嬉しくないですか?そう考えれば得した気分になりますよね?
世界で一番偉い人がいればその人を説得しに行って、変えてもらいましょう。
海外旅行も兼ねて僕が行ってきますね。


ではまた会う日まで!

2020年5月27日水曜日

独り言



 4年生の宮本です。今週から大学に通うことが増えていきます。新しい生活に適応しなくてはいけないのが面倒です。

 新入生に向けて書くべきかよく分かりませんがこのブログを読んでいるのなら陸上に興味があるということではないでしょうか。顔も知らない見たことない人の話を真に受ける人もいないと思いますが自分なりの考えを述べます。
 選択肢はいくつもあると思うのですが後悔しない選択ができたらいいんじゃないでしょうか。ただ、自分の人生を他人に任せたりするような選択はしてはいけないと思います。自分が本当にやりたいことをやるのが一番だと思います。数年後の自分を想像してあれをやっておけばよかったって思わなくて済むようにしてほしいです。
 正直いつだって何かをやり直せることはできると思います。ただ、それまでの時間を取り戻そうとしてもまた時間は流れていきます。
 最高学年になってやっと時間の大切さを知りました。時は金なりとかいう言葉がありますが、時間はお金よりも大事なのではないでしょうか。これからの日々を大切にしてほしいです。

 さて、この長かった自粛期間自分はほぼ毎日誰とも連絡を取らずに過ごしていました。一人ぼっちの時間が多いと自問自答する機会が増えます。僕はいったい何をしたがってるかとか、将来何をしたいとか、自分はどういう人間なのかとか。これまでの自分を振り返りながら色々自分なりの答えを探していってました。すると結構自分の本性というものが見えてきます。今までの自分は何だったんだろうという気持ちと将来への不安が押し寄せてきました。それと同時に今すべきことを考えていって大事なものも見えてきました。
 この時期にこれらのことを考えられたことは良かったとプラスに捉えよう思います。

 何を話してるか自分にも分かりませんがあくまで独り言のように思って欲しいです。

さようなら

2020年5月20日水曜日

やまみち、あぜみち、どろみち

やまみち、あぜみち、どろみち
コロナが流行り始めてから文章を書くのが多くなった気がしますね……まー、そんなことないか
短距離3年の秋場です。
短距離ではあるんですけど、ときたまやりを投げて、たまーに大会にも出るのでフィールドブログにお邪魔しました。去年の七大ではついにリレーとやり投げの二刀流が見れるはずだったんですけど、そうはうまくいかなかったです。まあ、でも諦めてはいないので、いつか実現させたいですね!
 最近はモチベーションの低下が著しいです。というのも、コンクリートの上走ると足は痛くなるし、練習場所にしてた山道に行くとなると、そこまでの道のりでやる気が削がれるし。と、まあこんな感じですかね、コロナで大変なことになる直前まで1週間ほど入院してたので、もともとモチベーションが高かったわけではなく、健康増進のためにやってる感じになってますね。とはいうものの、部活が再開したらすぐにコンディション戻すので、最初の方は大目に見てください。

 かなり短い気もするのですが、実習のレポートが溜まりつつあるので、それをやらねば。
それでは。

2020年5月18日月曜日

あっちゃあっちゃあっちゃあっちゃ

だっ↓だっ↑だ↓だ↑だ↓だ↓だぁっ↓、だだだだっ↓だっ↑だ↓だ↑だ↓だ↓だだ↑だだ↓だ↑だだぁっだぁっだぁっ呼んだ!?デデンっ、呼んだよね今ね!えへへっ

はい、オフロスキーです。
妹によくしつこく歌ってました。

今思うことはまあみんなに会いたいくらいでしょうか。練習は特に苦もなく継続できてるので。

あれんに今電話してなんか気になることある?って聞いたら腹減ったとの助言を頂いたので彼の好物について話します(記憶と僕の主観に基づいて)

おれあれん
呼ばれ方は基本あっちゃんかあれんかなぁ
基本食べ物全般大好物です!ただやっぱりとくに好きなのはムッキムキな肉です!筋肉食えば筋肉が付きます!本気出せば一食で肉1キロいけます!最近の悩みは花壇自動車学校で車のタイヤが唐揚げに見えてしまうこと。
沖縄生まれ富山育ちの彼は米も大好きです。設定するパスワードやIDには絶対komeをいれてしまうくらいに好きだそうです。riceじゃないんかい笑笑
あとかれはスイーツが大好き。おちゃめでかわいいですね。今度スイパラ行こう。
あとラーメンが大好き。でもやっぱり米が好き。ナンは餅米からできていると最近まで信じていたらしい笑
沖縄生まれ富山育ちのかれは海鮮も大好き。ただ魚卵アレルギーなのでいくらとかはちょっと無理。

脳死で羅列してったらよく分かんなくなっちゃった、割と8割くらいは当たってるのではないでしょうか

新入生の皆さん一緒にオフロスキーやろ!
あっなたーもオッフロ!わったしーもオッフロ!みーんないっしょに入浴ガシガシっ!

2020年5月15日金曜日

暑いのか寒いのかどっちかにしてほしい

みなさんこんにちは、最近気温変化が激しすぎて風邪をひいた跳躍2年の細島です。夏の暑さと春初めの寒さが交互に来るので非常に困っております。引きこもって日差しを浴びてないのもあり、自分的には「春どこいった?夏じゃん」って感じです。

さて、陸上の話をしたいと思います。5月に入り今現在週4で個人練習をしています。
え...?4月はどうしてたって...?
週1で走ってたよ...?
...。
いや、本当にすみません!4月はさぼっていました!すみません!
逆に皆さんに聞きたいんですけど、どうやってモチベーション保ててるんですかね?西○君とかなんでそんな練習できるの、少しはさぼろうよ...。最近の不安は次会ったときに彼に走幅跳でボコボコにされそうなことです。そうならないためにも、5月からは練習を途切れないようすることを目標にしていきます。

個人練習のいいところは、自分の走りを見つめられるとこですかね。周りに人がいないからこそ、より自分のフォームやら接地に意識が向けられると思っています。ただ、他の人からアドバイスがもらえないし、競える部員がいないのでやっぱり皆さんと練習がしたいです。


最後に、見ているかわかりませんが新入生へ。新入生にとって、途中から入部するのは不安だと思います。ただ、陸上の部員はみんな心優しいので出迎えてくれます!実際、私は去年の夏休み明けから途中入部しましたが、温かく迎えてくれました。少しでも興味があれば、ぜひ見学にきてください!

跳躍2年  細島慎友

2020年5月14日木曜日

春の日差し

どうもこんにちは投擲パートの大浦です。春ですね、僕は春が大好きです。嘘です、夏の方が好きです。最近は某ウィルスの影響で家からほとんど出てないです。僕はコロナウィルスをどうしても好きになれません。全く...一体彼は何がしたいんでしょうか本当に世間は許してくりゃあせんよ?(諭し)色々な大会も無くなりモチベーションを保てない日が続いていますが補強、動き作りは是非とも続けたいと思いました。(過去) さて、私はなけなしのお金でバーベルを買ったのですが、それでフローリングを傷付けてしまいました。母と姉は僕を許してはくりゃあせんでした。もう隠れながらトレーニングするしかないです。


母「フローリングと言ったら家のフローリングみたいなものですからね

2020年5月11日月曜日

こたつをいつ片付けるか悩む季節

    ついに長かった春休みも終わりを迎え、先週から本格的な講義がオンラインで始まりました。まだまだ新しい講義形態には慣れませんが徐々に慣れていきたいものですね。意外に対面の時よりも眠くならない!と思ったら気づいたらこたつで横になって寝ていて講義半分くらい終わっていたり、出席はとらないけど学生を当ててくる講義では、亜○が当てられた際に反応せずいないことがばれたりとオンライン講義あるあるが生まれつつあります。知らんけど。明日は我が身なので気を引き締めていきたいと思いました。

    話は変わりまして家で過ごす時間が続いている今日この頃ですが、最近新しいゲームを始めました。その名もFINAL FANTSY Ⅶ REMAKE、FF7。重厚なストーリーに個性が強いキャラ、そして迫力あるバトルシステム。そして陸上部員としては羨まずにはいられない無尽蔵のスタミナ。その1つ1つに引き込まれますね。ちなみに今作の主役でありFFシリーズ屈指の人気キャラの「クラウド・ストライフ」のプロフィールは21歳、8/11生まれ、173cm、AB型、筆者のプロフィールは20歳、8/11生まれ、173cm、A型、つまりほぼクラウド。しかし大きく異なる点が1つ、それは顔面偏差値。わい、圧・倒・的・敗・北。んー残念!この作品で巻き起こる議論にヒロイン問題があります。ちなみに筆者はもちろんティファ派。理由は簡単、スタイル抜群で武闘派でめちゃくちゃ強いから。あーワイもボコボコにされてぇぇぇ。

 まぁインドア派である筆者は意外と本を読みます。今まで読んで面白かった本の1つにドS刑事シリーズがあります。ジャンルは推理小説ですが堅苦しさはなく読みやすいと思います。題名の通り主役の黒井マヤは刑事でありながら死体や殺人現場が好きな猟奇的人物でドS、そして美人。ちなみに2015年にはドラマ化され主演を多部未華子さんが務めました。筆者は昔から好きな女優は多部未華子さんなので歓喜しました。あーワイも多部未華子さんに人格否定されてぇぇぇ。

 とここまで全く陸上に関係ないことをつらつらと書いてきましたが、最後に少しだけ。家で過ごすのも良いですが、やっぱり合練に行き友達と楽しくやりたいです。1人での練習も自分の動きを見つめ直したり体を鍛える良い機会ではありますが、やっぱり部員と競いあったりアドバイスしたりしながらの練習を早くしたいです。人と一緒に練習する方がより追い込めているような気もしますしね。最後にせっかくなので新入生向けにも。読んでくれている人がいるかは分かりませんが。もし入部するか悩んでいる人がいれば、1度評定に足を運んでみて下さい。きっと真剣にかつ楽しそうに陸上に取り組んでいるので自分も陸上をしたくなると思いますよ!そんな皆さんの入部を待っています。あー早く合練で皆と走って自分を追い込みまくりてぇぇぇ。

跳躍2年 大木島壮

2020年5月4日月曜日

あれん、今日なに食べたい?

夕日を見ると少し寂しい気持ちになります。
何かが終わってしまうような気がして。しかし、同時に何か懐かしいという感情も抱きます。

友達と遊んで公園から帰る時、部活後にグラウンドをならしている時、運動会の片付けをしている時、高校総体からの帰り道等々、夕日はいつもそこにいました。そこには悔しくて悲しい思い出もあれば、大なり小なりもうこれは一生味わうことのない行事なんだという喪失感がありました。

夕日を見ると「もう一日が終わる。今日一日これでよかったのかな。」と思ったりします。実はこれが僕の陸上部の入部のきっかけでした。新歓期、どこにも行かずにだらけていた時、日が暮れるのを見て、今この時間に頑張って練習して充実した時間を過ごしている人がいる、と思うと自分が嫌になり翌日に陸上部の新歓に参加しました。

夕日が見える時間はだいたい、学校の授業などに囚われず、僕たちが自ら進んでしたい事をしている時間だと思います。それ故に大きな個人差が生まれる時間だとも思います。友達と遊ぶこと、好きなスポーツをすること、部室で馬鹿みたいな話をすること、みんなでご飯を食べに行くこと、帰り際に好きな子に会えるかなとドキドキして下校すること。僕は昼間に比べて圧倒的に密度が濃い時間を過ごしていました。

夕日を見て、いろんなことを思い返してみて、楽しかった事とか、悔しかった事とか、嬉しかった事とか、たくさんのことを思い出せるってことはそれだけ自分で充実した時間を過ごしてきたってことですよね。

陸上部に入部してあっという間に1年が経ちました。この1年間だけでも陸上部の思い出がたくさんできました。楽しい思い出もあれば、悔しい思い出もあってやり直したいなあとか思う時もあります。でも戻る事はできません。

そのかわり、僕たちはいま、現在進行形でその夕日の思い出を作ることができます。
今、この状況で前向きになれとか無責任な事は言えません。ただ、その思い出を「何もしなかった」後悔だけにはしたくありません。毎日を全力で、できなくても1日で少しだけ、ほんのちょっとだけでも未来への投資として、背伸びして頑張ってみるのもいいかもしれません。

「上に花咲かぬ日は下に根伸ばせばいい」
中学の担任の先生がくれた、ドラゴンアッシュの曲の一節です。僕は今この言葉を胸に黙々と練習しています。いつか大成するために!

夕日は一生涯僕たちの前に現れます。それを眺める度に僕は思い出します。その思い出がカラフルであればあるほど、毎日がちょびっとお得な気がしませんか?

新入生がこのブログを見てくれているかはわかりませんが、いつか、そのうちたくさんの新入生と出会えることを願っています。その時は僕がみんなの小さな夕日の思い出作りの手助けとなって、かつ僕のC0生との思い出も沢山作りたいと思っています。先輩方の愛情で育てられた僕たちなら保証できます。一緒にたくさんの思い出を作りましょう。

コロナの影響で少しセンチメンタルな内容になってしまいました。以上で終わります。

早く当たり前で幸せな日常が帰ってくることを願うばかりです。



「○○、今日なに食べたい? 俺はナン食べたいな。」

跳躍2年 西川亜連

2020年5月1日金曜日

さりげない挑戦状だったり

最近文章書くときに真面目に書いた記憶がないのでたまには真面目に書こうと思います。
3年跳躍の締めということで終わり良ければすべて良し、終わり悪くてもそれもまた良しがモットーのわたくしのブログにお付き合いください。

他のパート見ると新歓時期なので一年生向けに書いてたり、他の人の自己紹介してたりと結構統一して書いてる中でフィールドブログのテーマは人それぞれでなんだか自由でいいですね。このゆるゆるさ大好きです。大斗も言ってましたけど跳躍パートはノリと勢いでなんとかなるんで一年生も「大学でも陸上やっちゃおっかなー」くらいのノリできてください。もちろん「大学では陸上はじめちゃおっかなー」も大歓迎です。俺も棒高跳は大学から始めたのでまあなんとかなります。どんな先輩いんのかなーって気になったらメンバー紹介やらSBランキングやらこのブログの過去記事やらを見てください。
次から新2年のブログなので彼らが詳しいことは書いてくれると思います。

新入生のこと考えてたら思い出したんですけど僕の母校は改築になり、思い出の陸上トラックの上に校舎が立つらしいですね。あんなこと(300×8 r=10 )やこんなこと(土砂降りの中の3+2+1×3)をドラえもんみたいにしたグラウンドがなくなるのは寂しいですね。よく考えたらランメで死んだ記憶がほとんどでした。そもそも高校陸上にはあんまりいい思い出がないのでこれを気に高校の思い出はきれいさっぱりにしたいですね。陸上は大学がダントツで楽しいです。みなさんとの巡り合いに感謝です。

そんな陸上生活も自分が3年になったということでおそらく終盤に差し掛かってますね。かれこれ陸上は中二から初めてはや8年めです。高校の時に4パーの選手だったり大学一年の時は槍投げやったりとまあ一貫性のない陸上生活を送ってきました。ようやく巡り会えた棒高跳を満足にできる時間もこうしてる間にもどんどん減っていくので活動再開したら跳びまくれるように体力維持はしっかりしたいです。4パーへの憧れはなんとなく捨てきれてないし高校の時もすっごい中途半端な感じで終わったのでどっかで出たいなと思います。ただ体力ないから厳しいかなぁ、、、一緒に出てくれる人募集中です。特に脱4パーした人とか。そういや脱4パーの系譜は3代続いてるので今年も入ってくることを勝手に期待しています。こんなこと言ったらニノ神
さんに消されそう。

最近一人でいることが増え、自分自身と向き合う時間が長くなりましたね。かれこれ20年ほど生きていますが自分自身について新しい発見が尽きない日々です。一番びっくりしたのは生しらすが嫌いだということです。以外としらすって生で食べる機会ないですもんね。日々の発見が自分を生かしてくれると思っています。新たな発見がなくなった時が自分の死ぬ時だと思います。

最後に一つ言葉を残して終わろうと思います。

『男子、三日会わざれば刮目して見よ』です

この意味は、簡単に言うと脳筋と馬鹿にされていた武将の呂蒙が一生懸命勉強頑張って知識人の魯粛を驚かせ、魯粛に称賛された時に言ったとされる言葉です。人は別れて3日もすれば成長しているものだ、次にあったときは違う目で見ろよ!!って感じです。

今の状況にぴったりですね。男子って書いてますけど特に意味はないらしいので皆さんに当てはまります。僕はジェンダーを1年間受けた人間なのでこういうところはちゃんと考えられます。まあ成績はBだったんですけどね、、、AAでめちゃくちゃマウントとってきたO宮まじ許さん。せんもんらくたんしろ。

なんだか真面目に書いてたらこれじゃない感しかなかったですね。なんか自分らしくない文章ですね。そもそも自分らしさとはなんなんでしょう?わかんないですね。最近丸くなったとか大人しくなったって言われますがおそらく3年生という学年がそうさせてるのだと思います。次の飲み会あたりで本当にそうなったかどうかが試されるのでしょうね。そういやM2の先輩方との決着がついてないはずなので就活お疲れ様ですと卒業おめでとうございますと今まで本当にお世話になりましたを兼ねたプレミアムな対抗戦したいですね。

くそ散らかった文章ですが推敲する気力がないので悪しからず。またみなさんにお会いできる日を心待ちにしております。


跳躍3年 佐々木玲

2020年4月29日水曜日

豆苗可愛い

みなさんこんにちは、オンライン授業が始まって早1週間強。私は始め、1つ1つの授業に繋ぐたびに画面オフとマイクのミュートが出来ているのか不安でドキドキしていましたがさすがにもう慣れました。今ではちょっと寒いけど暖房はつけたくないなとか思って話を聞きながら筋トレしてみたりしてます。(ごめんなさい)

さて、今回はSlackの日記リレーで最初に書こうとしてたことを含めて書こうと思います。
「皆さんはいつから、なぜ陸上をやっていますか?」
Slackの日記リレー書いてるころに、なんとなく気になったことです。
私は陸上の他に水泳🏊‍♀️とバスケ⛹️‍♀️をやってたことがあります。まず水泳は、3つ上の兄が体を丈夫にしようってことで通っていて、送り迎えのついでに見ていました。小学校に入学してお母さんにおねだりすること3ヵ月、やっと7月から通い始めました。
次にバスケを始めたのが、小3で1番仲の良い友達が始めたので真似っこして始めました。4月からおねだりしてたのですが、お母さんに水泳の昇級試験に合格したら良いよ!と言われ仕方なく我慢していました。結局その時は合格できなかったのですが、7月にミニバスに加入させてくれました。
「あれ、どっちも7月から始めてるゾ」そこに気づいた方、鋭いですね!実はこれは偶然ではなかったのです。後から母に聞いたことですが、実は本当にやりたいのか試すために母はわざと3ヶ月焦らしたそうです。聞いたときは、「なるほど~🤦」ってなりました笑
その後、陸上を始めたのが小5の時です。この先の話はよく考えたら最初にこのブログの自己紹介で書いてたので割愛します。

これを始めに考えていたときは何とも思わなかったのですが、後々考えてみたら「今ってまさに焦らされて、試されてるんじゃないか」と。そんなこと思ってたら大斗さんが同じようなことを書いてました笑

陸上への愛とか楽しさをコロナに奪われてたまるか!ってことで、どれだけこの状況が続くかは分かりませんが引き続き頑張っていきましょう!!
これが私の言いたかったことです!

あ、最初の「いつから、なぜ陸上をやっているのか」という問いは個人的に興味があるだけなので、また会えるようになったときに教えてください笑

P.S.
最近豆苗を育てるのにはまっています。窓際で元気に育つ姿を見て心は癒されるし、食べるとおいしい!おすすめです笑

投擲2年畠山千果

2020年4月27日月曜日

意気込みをお願いします。

大斗?強いよね。ホップ、ステップ、ジャンプ、隙がないと思うよ。だけど...俺は負けないよ。えー、すなたっ、砂たちが躍動する俺の跳躍を皆さんに見せたいね。

もう3年生です。一部同期とは一緒に部活できる時間が半分を切りました。再開の目処が立たない今、どのくらいの時間が残されているかもわかりません。諸田のブログはどこで落としてくんのかなとか見てたのにやめてくれよ。ほろりほろり。

しんみりするのは好きじゃありません!来たるシーズンに向けて心を燃やしていきましょう。冒頭にも書きましたが大斗には負けません!もちろん大斗以外にも、別の種目にも負けたくない人はいっぱいいます。でもやっぱり特別な存在です。復帰明けにぼこぼこにされたのはいい思い出です。二度とあんな負け方はしないように今日も今日とてえんやらや。最近は成果が万有引力に現れてきました。もっとムチムチになりてぇ!
彼はPCとしても一選手としても陸上と本気で向き合ってるなぁと思います。大口叩きましたがその点全く敵いません。任期があやふやになった今も何か出来ることを考えています。悩みながらPCとして走り続けてます。僕は不器用なので気の利いた事はできませんが、最後までついていきます。歴代の先輩方も然り、ついていきたい背中があることは幸せです。なんて話しながら芋煮の夜を思い出したりして笑。あんなに感情に素直で熱い漢(りっこじゃないよ)は中々いませんよ。オラ(りっこじゃないよ)のお墨付きです。高校生の時に東北大会で試合して、一緒の大学に入って、記録が同じくらいで。少年漫画か!って思います。あとは二人で表彰台に乗って感動の最終回!実現させるぞ。

日記リレー後のブログは酷です。必死に脳内の引き出しを漁っても出てくるのはB級、いやC級ニュースばかり。僕に面白くする能力があればまた話は別ですが、皆様お察しの通りです。そんな僕が最近気になるものはかなり昔のCMです。自粛期間でYouTubeを見てたらおすすめされました。その名も『かっぱ寿司』。今になって何故話題になっているのか。外出しないせいで日本人のツボがおかしくなっているとしか思えません。見どころが『パフェイワシ』であることは言うまでもありません。しかし個人的ツボはパフェ役の子可愛いというコメントとパフェが三貫目であるという事実です。よっぽどツボが浅くないとかなり無駄な時間を過ごすことになります。自己責任でご覧ください。誰がFランニュースだ!

今回こそ真面目な文章にしようと思っていましたが台無しです。
また逢う日まで。
跳躍3年 大坂天心

2020年4月24日金曜日

ウォークマン

今、ウォークマンを持っている人はどれくらいいるのだろうか。或いは持ってはいても今でもウォークマンで音楽を聴いている人は殆どいないのではないだろうか。今ではすっかりiPhoneで音楽を聴く人がほとんどになってしまったのだと思う。かく言う私も音楽は殆どiPhoneかiPadで聴き、かれこれ2年近くウォークマンに触れてすらいなかった。今日はそんなウォークマンについての話である。


以前、河原で練習している時に中距離の川島さんと会った。お久しぶりですと挨拶を交わし、体操している時に、ふと川島さんの手元に目がいった。川島さんの手元にはかれこれ2年以上触れていない私の持っているのと同じ型のウォークマンがあった。
自分もそのウォークマン持ってますと伝えると、「そうそう、10年前くらいのモデルだよね!フォルダ開いてると昔こんなの聞いてたんだなぁってなってすごい懐かしくなるんだよね」と話していた。

家に帰り、久しぶりにウォークマンを探し出した。テレビ台の戸棚にひっそりとしまわれていた。画面は少し埃を被り2年という時を感じた。電源を入れると無事に起動。少し感慨深い気がしたのと同時に使ってやればよかったなという気持ちが浮かんできた。
フォルダを開くと懐かしい曲の数々、中・高と大会の時に聞いてたプレイリストや受験期に聞いてた曲。何度も口ずさんだ曲…


その日の夜はなぜか寝つけなかった。胸の奥が少し締め付けられるような気持ちがして、少し物寂しい気持ちになって。さっき見つけ出したウォークマンにイヤホンを刺し(最近ではイヤホンを刺すこともなくなりましたね)数年ぶりに「大会」と書かれたプレイリストを再生した。

別に悲しい曲なんて1つも登録してないはずなのに、何故か目の奥が熱くなるような気持ちになった。もう戻ることのない青春の記憶や熱い思いが溢れてきて少し切なくなったと同時に、あの頃の想いや情景が酷く霞んでしか思い出せなくて空くなった。

メロディーは一言一句違わず歌詞を思い出させてくれるのに、どうしてあの日の記憶は運んでくれないのだろう。

ついこの間のことと思っていたものがいつの間にか記憶から思い出に変わってしまっていたのだと感じた。


七大戦が中止になった。きっとこのことも数年後、或いは数十年後、時の流れの中で洗練され、思い出に変わっているのだろう。悔しくないと言えば嘘になる。ただ、熱意をもってここまで歩んできた事実は、そしてこれから歩んでいく未来は変わらない。いつかこの期間の頑張りや熱意が美しい思い出になるように、今日も腐らずに頑張ろうと思う。



早くまたみんなで走りたい。



跳躍3年 諸田直樹

2020年4月22日水曜日

しょうもない僕の体調の話。


皆さん元気ですかーーー!!!
元気があればなんでもできる!!
123、ダアあああああ!!!


投擲PCの大野です。

コロナのせいで様々な面で窮屈な生活を皆さん送っていることと思います。
僕も競技場で走りたいし、砲丸や円盤を思いっきりぶん投げたいと常に思っています。。。

最近僕は室内にいることが多いせいか、思考が固まりがちになってしまいます。

そんな時に、アントニオ木さんが頭の中に登場するんですよね。

皆さん元気ですかーーー!!!
元気があればなんでもできる!!
123、ダアあああああ!!!
て。

とっても元気な気分になります。



だがしかし、僕は先週、思いっきり体調を崩しました。

筋トレが足りてなかったのかなぁ




今日はなんで体調を崩したのかということについて、私事すぎて非常に恐縮ですが書かせて頂こうと思います。


突然ですが、皆さん イエスマン” という映画を観たことがありますか。

僕はつい先週この映画を観ました。


この映画の主人公ニックは、根っから物事を悲観的に考えてしまう性格でいつも答えは決まって「NO」の一択でした。

コミュニケーションスキルの低い僕でもこれではダメだと分かります。

当然のことなから、それでは失敗続きとなります。

しかし、ニックはあることを契機に全ての選択肢に「YES」と答えるようになったのです。

そして、その後次々に彼の人生が好転し始める
という物語です。

僕は非常にこの映画に感化されました。




そこで、僕もその次の日1日だけイエスマンになってみようと思いました!それが先週。


今思うとホントに単純。。。

まずその日がどんな日だったかというと雨。

朝起きたら雨。

しかも「イエスマン」を前夜に夜更かしして観てたせいで体調が悪い。やや頭痛もあった。

だが、漢に二言はないので決めたことは最後までやり通すのが通り。

体調の優れない重い体に鞭をうって、顔を洗い歯を磨き朝食を済ませました。

なぜなら僕はイエスマンだから。


その日の練習予定は月曜日だったので、メディシンボールを使って投擲練習。


しかし、雨。


でも僕には選択肢はたった一つ。
YES」のみ。

当然、練習を遂行する。


雨だからカッパを着ようとは少し思った。だが、カッパを着て投擲練習など出来るわけが無い。


僕はカッパを着ずに雨に打たれ、メディシンボールと頭痛と共に広瀬川のほとりに向かいました。



着いてみると、広瀬川の水位は上がっており、
本来であれば芝生が生い茂る広場もドロドロ。。。


だが、ここでめげる訳にはいかない。

たとえドロドロだろうと、全ての答えは「Yes」。


なぜなら僕はイエスマンだから。


無心に1時間半ほど練習をしました。

体調が悪かったはずの体は、練習をし終えると、なんとメディシンボールもびっくり、驚くほど体調が良くなった。

今思うとたぶんアドレナリン。。。



練習をし終え、お腹が空いてきたので家に帰るついでにコンビニへ寄って昼食を買うことにした。

お弁当を手にし、レジに向かう途中、僕は何か赤黒く光るものを見つけてしまった。


激辛カップ焼きそばである。


見つけてしまったが運の尽き。
その時の僕にはしょうがない。 

買うしかない。


なぜなら、僕はイエスマンだから、、、




新たな仲間と共に家へ帰りシャワーを浴び、ここから僕の格闘が始まる。

シャワーを浴びて暖まったはずだが、何故か体調がおかしい。

寒気がするのである。ただ熱は無い。


体調が悪い時は、ご飯を食べ水分をとりしっかり寝るに限る。

しかし、その時の僕の家に食べ物と言えるものは、さっき買った激辛カップ焼きそばしかない。

僕は、逆らえない絶望感に苛まれた。

しかし、食べない訳には行かない。

この時にはとっくにイエスマンを辞めようとと思っていた。

ただ、食べ物が僕の家に、やつしかなかったのである。


幸か不幸か結果的にイエスマンをやり切ることとなってしまった。

やつにお湯を注ぎ、3分ほど待ち、疲弊し切ったボロボロの体に流し込んだ。


とんでもなく辛かった。
何度も途中で食べるのをやめてやろうと思った。
だが、我慢して食べ切って寝た。






僕はその日から二日間ほどまともにご飯を食べれなくなった。。。

おまけに頭痛も悪化した。。。
体調を思いっきり壊した。



もう二度とイエスマンなどやらない。



人間やっぱり、物の良し悪しを臨機応変に自分自身で判断すべきである。。。




正直今もお腹の調子が良くない気がする。



おわり。

2020年4月21日火曜日

激動

「心が喜ぶ選択をしなさい。」

こういうブログの初めにちょっと名言ぽいこと書いてあるだけでなんかいい感じになりますよね。そんなことねえか!

個人練習期間に入ってもう2週間ちょっと経ちました。なんか、3年くらい飛び越えちゃった感じするね?時空を。(大嘘🤗プピ)
あらゆる制限に発狂しそうになったこともありましたが、何とか持ちこたえた。が、そんなところに七大戦の中止が飛び込んできてまぁびっくり。なりたい自分(14mジャンパー、仙台大ボディで表彰台)になれないじゃん⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎とも思った。
これから就活を控えている身としては3年のシーズンが精一杯やれる時期だろうと考えていたのでこの状況にはかなり焦りました。コロナウイルス強すぎ〜😅

でも今回の一件は単なる自分への試され事でしかないと認識しています。
思えば今まで人類に降りかかった災難もどんな規模であれ、結局は個人レベルでの試練でしかないと思うんです。世界がどんな状況に陥ろうともそれが自分たちの人生の一部であることに変わりはないので、やはりそこで自分がどんな行動を起こすが重要なはずです。
Slackの日記リレーで水戸部さんも仰っていました。「いつだって環境を言い訳にしてはいけない。」まさにその通りだと思います。

俺たちが今やらなければいけないことは、いつかやって来るシーズンに全力で備えること。たったそれだけです。今シーズンから鍛錬期に入れるなんて、来シーズンの自分にとっては十分すぎるくらいの準備期間じゃないですか!来シーズンは絶対に勝つ!全部打ち負かす!七大戦15m80跳んで優勝して全カレにも出る!就活も成功させる!うおりゃー!!!


冒頭のやつは実は俺が中二でケジメをつけた時から自分によく言い聞かせている言葉です。心が喜ぶ選択をできる状態ってのは自分としっかり向き合えた証拠だと思います。後悔しないように生きましょう。

俺は自分自身と言霊を信じて進みます!

跳躍3 佐藤大斗

2020年1月5日日曜日

20201251

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
皆さん、年末年始はどう過ごしましたか?歳神様の魂はいただいているのでしょうか?そろそろいただく側から渡す側になるので、今のうちかと思ったりなんかして
新しい年一発目がこれでいいのか悩ましいですが、とりあえず思いつくまま書き連ねていきたいと思います。
さて、他の人のブログを見ていると年末だなと、1年が終わるんだなと感じます。それに便乗し、、、昨年は、様々なことを経験させていただきました。部活でもバイトでも私生活でも。経験がその人を創り上げている、世界を広げている、そんな気がするので、自分にとって大切にしている1つでもあります。何においても中途半端でしかない自分が嫌いなので、様々な方面から良い部分を吸収し、悪い部分を自分と重ね合わせて直し、少しでも自分を受け入れられるよう、今年もあらゆることに挑戦して、吸収して自分を高めていきたいと思います。
抱負らしきことを述べましたが最近全てにおいて何もやる気が出ないんですよね。いまだに東北大生なのかも怪しいですし。先日、東北大出身の方にお会いしたときにも、東北大生っぽくないよねと何度も言われ、この東北の地で自分は何をしているのだろうかと考えてしまいます。実家も引っ越してからいまだに帰り方がわからないうえに、家に帰っても落ち着かないので、いよいよ自分の存在が怪しくなってきました。ともかく、やる気が出る方法を知っている方がいればぜひ教えて欲しいです。


では、このへんで。


Merak
Волка ноги кормят.

































































P.S.
年末にバイト先でこんな会話をしていました。
たまたまカウンターのお客さんと面と向かってお話ししていたときです。
この世代で珍しいよね。タバコも吸ってないでしょ?もう、親に感謝だよね。この間俺さ、歯医者にちょうど行ったんだよ。その時に、こんなきれいな人絶対いないよって思ったけどいるんだね。びっくりしたよ。そっくりだもの。モデルになれるんじゃない?いや、ほんとにきれいだよね。白いし。矯正もしてないんでしょ?歯医者さんに本当はこんな感じが理想なんですよ、って言われてさ、そのモデルの歯?模型の歯とまったく同じだもの。。。
突っ込みたくなる箇所が多かったんですが、ここでようやく今までの言っていた意味が理解できました。そうなんです、お客さんはずっと歯を見ていたんです。歯がきれい、で終わらしてくれれば良かったんですけど、模型の歯とそっくりと言われても、なんだかなぁ、と複雑な気持ちでいっぱいになっていました。歯の模型を見たことありますか?あれ、意外と大きいんです。言われるまで歯についてはなんとも思っていませんでしたが、歯並びって意外と見られているんですよね。あ、歯並びといえば八重歯だったら良かったのにと思いますが。日本語って1番大事なところを最後に言うから、ずるいですよね。言葉って不思議です。

2020年1月1日水曜日

ごめん、同窓会には行けません。

新年明けましておめでとうございます。

ごめん、坂練習(松岡さん提案)には行けません。いま、東京お台場にいます。沢山ののアイドルのライブでMIXを打ち、チェキにお金を溶かしています。……本当は、もっといいお金の使い方があることは気づいているんだけど、でも今はもう少しだけ、知らないふりをします。私のしてるこの推し事も、きっといつか推しの財布を潤わせるから。

はい。この辺にして。最近ブログのハードルが上がってる気がして正直すごい嫌です笑 みんな普通に書いてもいいんやで??(圧)
後は最近思ったことを書こうと思います。

一つは、自分を始めとして諸田や、繰り返す怪我に頭を悩ませている選手は多いと思います。実際には陸上を辞めたくなるほどモチベが下がることも多々ありますし、みなさん一度はあるんじゃないかと思います。そんなときは池江璃花子選手を思い出せばいいと思います。彼女は白血病という競技はおろか、生きることすらままならない病気に苦しみ、本人も、世間も期待していたであろう東京五輪を逃してもなお、先を見据えて復帰のために努力しています。競技出来る年数が違うだろ!と言われるとそれまでですが、少なくとも自分はそのことを考えると1ヶ月やそこらで治る肉離れや、捻挫、腰痛など、何でもないような誤差なんじゃないかと思えてきます。もちろん怪我はしないに越したことはないですが、してしまったものはしょうがないのでそのことを少しでもプラスに持っていけるよう前向きに頑張りましょう。

もう一つ。最近、風邪をひきました。結局人間ってタンパク質じゃね?って思って薬代わりにプロテイン飲みまくりした(脳筋) 。治りました。「プロテインは万能薬」